我が家の格安simを使った最安運用方法 まとめ

我が家の格安simを使った最安運用方法整理してまとめます。

今使っているドコモのガラケーの2年縛りがあって、無料でMNPできるのが5月です。

来月のMNPまでの間は、
 icon-check3-r 新規の音声対応SIM
 icon-check3-r 既存のデータ専用SIM
の2つをヤフオクで買ったiphoneに挿して、格安SIMのできること・できないことをチェックします。

 

最安運用方法Ver.1のまとめ

昨年まで使っていた方法で、ドコモのガラケー、モバイルルーター、iPod touchの3台持ちです。

6月から家族間での無料通話が無くなると、この方法は電話代が高くなるので、あまり良い方法とは言えません。

Printモバイルルーター  iphone02

 

使った機器

 icon-check1-g 実家:ドコモのガラケー①、ipod touch①

 icon-check1-g 夫:ドコモのガラケー②、モバイルルーター(L-09C)、iPod touch②

 icon-check1-g 妻:ドコモのガラケー③、モバイルルーター(L-03E)、iPod touch③

 

契約したプラン

 icon-check1-gガラケー①:FOMAタイプSS_バリュー

 icon-check1-gガラケー②、③:FOMAタイプシンプルバリューとiモードとパケ・ホーダイシンプル

 

実現出来たこと

icon-check1-r 実家(ガラケー①)への電話はかけ放題

icon-check1-r ガラケー②、③はメールし放題

icon-check1-r ガラケー②、③は1ヶ月間に25分間無料で電話ができる

icon-check1-r iPod touchは1ヶ月間2GBのデータ通信が外出中でもできる

 

毎月の料金

ガラケー①:917円/月

ガラケー②:1,017円/月

ガラケー③:1,017円/月

モバイルルーター:900円×2台 = 1,800円/月

合計:917円+1,017円/月+1,017円/月+1,800円/月

icon-finger1-g = 4,751円/月
※ただし、電話代が無料通話分の1,000円を超えると、使った電話代が加算される。

 

 

最安運用方法Ver.2のまとめ

 ※MNPが完了したVer.2(改)を下に追記しました。

iphone02   ipad-mini

iphone01  ipad

 

 

使った機器

 icon-check1-g 実家:iPad Air

 icon-check1-g 夫:ドコモのガラケー②、iPhone5s、ipad mini①

 icon-check1-g 妻:ドコモのガラケー③、iPhone5c、iPad mini②

 

契約したプラン

 icon-check1-gガラケー②:FOMAタイプシンプルバリューとiモードとパケ・ホーダイシンプル

 icon-check1-giPhone5s:IIJmio データ専用SIM ミニマムスタートプラン

 icon-check1-gガラケー③:FOMAタイプシンプルバリューとiモードとパケ・ホーダイシンプル

 icon-check1-giPhone5c:NifMo 音声対応SIM 3GBプラン+LINE電話30日プラン

 

実現出来たこと

icon-check1-r iPhone5sからLINE通話と3GBのデータ通信が外出中でもできた

icon-check1-r iPhone5cは60分間/月LINE電話と3GBのデータ通信ができた

icon-check1-r iPad miniはiPhoneのテザリングでデータ通信ができた

icon-check1-r ガラケー②、③はメールし放題

icon-check1-r 実家へはiPad同士で無料テレビ電話ができた

 

毎月の料金

iPhone5s:900円/月

iPhone5c:1,600円/月+390円/月 = 1,990円/月

ガラケー②、③:1,017円/月×2台 = 2,034円/月

合計:900円/月+1,990円/月+2,034円/月

icon-finger1-g = 4,924円/月

 

※ただし、夫の電話代は楽天電話の20円/1分で使った分が加算され、妻もLINE電話を使えず楽天電話を使った分が加算される。

ちなみに、3月の通話代は楽天電話で400円ほど。LINE電話は30分以内の通話で、そのうち無料通話が半分ほどあったので、30日プランよりコールクレジットの方が安くなる。

icon-point-b-b 今はガラケーとiPhoneとiPad miniの3台持ちになっているが、5月になればMNPする予定。

その場合、iPhone5s、iPhone5cともに音声通話対応SIMになるので、1,600円/月×2台となる。

通話については、基本的にはLINE電話をメインして、LINE電話が使えない場合だけ、楽天電話を使うようにすれば、通話代はLINE電話の390円/月×2台以内になると予想。

icon-finger1-b 合計は、1,600円/月×2台+390円/月=3,980円/月

MNPが終わったらまた、更新しますね。

 

(追記)↓無事にドコモのガラケーからNifMoに乗り換え完了しました!

 

最安運用方法Ver.2のまとめ(改)

 

iphone02   ipad-mini

iphone01  ipad

 

 

使った機器

 icon-check1-g 実家:iPad Air

 icon-check1-g 夫:iPhone5s、ipad mini①

 icon-check1-g 妻:iPhone5c、iPad mini②

 

契約したプラン

 icon-check1-giPhone5s:NifMo 音声対応SIM 3GBプラン

 icon-check1-giPhone5c:NifMo 音声対応SIM 3GBプラン+LINE電話30日プラン

 

実現出来たこと

icon-check1-r iPhone5s・5cから3GBのデータ通信が外出中にも出来た

icon-check1-r iPhone5sからLINE電話が3円/分(固定電話へ)or14円/分(携帯電話へ)で出来た

icon-check1-r iPhone5cからLINE電話が1ヶ月間60分間を390円で出来た

icon-check1-r iPad miniはiPhoneのテザリングで外出中でもデータ通信が出来た

icon-check1-r 実家へはiPad同士で無料テレビ電話ができた

 

毎月の料金

iPhone5s:1,600円/月

iPhone5c:1,600円/月+390円/月 = 1,990円/月

合計:900円/月+1,990円/月= 3,590円/月

※ただし、夫の電話代が加算されるが、これまでの通話時間をLINE電話と楽天電話を使ったと想定すると、1ヶ月間で約300円加算される。

また、妻の電話代ではLINE電話が使えない場合に楽天電話を使うことになった分が加算される。これまでの試験運用では毎月200円前後が楽天電話で使っていたので、200円/月が加算されると想定する。

最終的な毎月のスマホ料金の予想は、

3,590円/月+300円/月+200円/月

icon-finger1-g =4,090円/月

になる。

 

icon-point-b-b 我が家は電話での通話時間が短いので、格安simが効果的になる家庭環境だと思います。

格安simの弱点は電話での通話料金が高くなることです。

しかし、NifMoでは6月に格安simでは初の「電話し放題プラン」を開始する予定ですので、弱点を補うサービスとして期待しています。

コメントは受け付けていません。